TVerで「モンテクリスト伯」は配信してる?

TVerで「モンテクリスト伯」は配信してるのでしょうか。

ディーンフジオカさんの最新作「モンテクリスト伯」が気になっている人も多いはず。

TVerで配信しているのかどうか、そしてすでに視聴した人達の評判など紹介していきます。

TVerで「モンテクリスト伯」は配信してる?

ディーンフジオカさん主演の「モンテクリスト伯」ですがTVerで見逃し配信を絶賛配信中です。(18年4月時点)

テレビ放送が木曜日なので、そのしばらく後から次の放送の直前まで公開されています。

テレビで見逃しても1週間もあれば見逃し配信をチェックする時間はあるはず。TVerでストーリーに追いついて下さい。

TVerでは「モンテクリスト伯」の見逃し配信が実施中ですが、テレビ放送から1週間たってしまったら、TVerでの視聴はできなくなります。1週間以上たってしまった回をみたい場合には、フジテレビの「FOD」というサイトにいくとテレビ放送分は全話配信されています。この2つのサイトがあれば、「モンテクリスト伯」の視聴にこまることはないはずです。

[FOD]

TVerで配信中の「モンテクリスト伯」の評判は?

ここからはTVerで配信中の「モンテクリスト伯」の評判を紹介していきます。すでに視聴した人達からの評判はどうなのでしょうか。

20代女性

遭難事故に見舞われながらもなんとか生還した主人公柴門暖は幸せの真っただ中。しかしその反面、彼を取り巻く人々は何かしら問題を抱えており、不穏な空気を漂わせていました。暖を陥れた犯人たちは最初から悪人ではなかったのでしょう。ただ、誰しもが持っている、他人を羨んだり妬んだりする感情。成功したい、金持ちになりたいたいという願いが最悪の形でなったというだけで。巻き込まれた方はたまったもんじゃないですけどね。人を呪わば穴二つ、彼らがどんな末路を迎えるのか見届けたいと思います。

好きな登場人物は主人公の柴門暖です。彼は明るく優しい好青年、ルックスも良し、仕事もできるという完璧っぷりですが、周囲の嫉妬などの負の感情には気づきませんでした。純粋な青年がまさしくこの世の地獄に叩き落され、変わり果てた姿は見ていて悲しくなりました。

暖の幸せの裏側で、動き始める陰謀と犯人たちが彼を陥れるまで過程が淡々と描かれる場面です。誰か気付いて止めてくれー!と画面の外から登場人物に言いたいくらいでしたが、視聴者としては見守るしかできず、もどかしい思いでした。

30代女性

オープニングから、何?と思いました。ドラマのタイトルから想像出来ない感じだったからです。話しの展開が早く、内容も濃く、1秒たりとも見逃せない感じですぐにドラマの中に引き込まれました。暖とすみれのカップルが、めっちゃ可愛いく魅力的です。

大倉くん演じる、地元の友達南條幸男が気になります。暖が居なくなった時に、すみれの側に寄り添っていたり、常にすみれを心配してる姿から、密かに想いを寄せている感じが、切ないです。俳優を目指しながら、オーディションには、行き詰まっている所も健気で応援したくなります。

好きなシーンは、暖とすみれが、海で星を見ながら話している時にそのまま熱いキスをする場面です。すみれが、戻らなきゃと言いながら、戻るふりをして激しくキスをする所は、キュンキュンしました。シチュエーションも、話しの流れからの熱いキスも、理想的です。

30代男性

何の罪もない人が、警察の偉い人間の父親を守る為に、テロリストに売られるという、何とも悲惨な事件から始まり、とても辛い気持ちになりました。主人公には、愛する妻がいて、しかもその妻との結婚式の時に、警察に連行されるシーンには、本当に胸を締め付ける思いがしました。

何と言っても、主人公の柴門暖が一番好きなキャラです。一途に彼女を思う姿に、とても好感を持ちました。ディーン・フジオカさんが、上手に演じておられました。あれだけ素敵な方が、一途に女性を思い続ける姿は、やっぱり素敵です。

柴門暖と、目黒すみれが、海辺の防波堤で、抱き合い、キスをするシーンがとても良かったです。本当にお互いを大切にしている事が、あのキスの仕方で分かり、思わずいつまでも幸せでいて欲しいという気持ちになりました。もちろん最初のプロポーズのシーンも最高でした。

50代女性

絶望の中で、死ぬのを待つだけの状況で、元大統領の老人と出会って、暖が生きる気力を取り戻すシーンが良かったと思います。1話では若者の明るすぎる暖が、気恥ずかしかったので、闇を抱え立ち直り、立ち向かう、その時の暖の目のギラギラ感の迫力にこの先もっと見たいと感じました。

田中泯さんは、舞踏家であり、俳優です。いろいろなドラマで独特な演技をされるので、今回出演を楽しみにしていました。暖といろんな国の言葉で語ったり、今後の彼の為なのか、哲学的な言葉も覚えさせていきます。絶望的な中で出てきた一筋の光であった彼からもらったのは、莫大な財産だけでなく、知識、語学力もあったと思います。

高杉真宙さん演じる信一朗が、会社が窮地に陥っても、誰かを助ける、それが臭いホームレスであってもと言うシーンが好きです。最後は父は亡くなり、借金を1億円も背負ってしまった彼が、あのホームレスが返してきたと思える服を見て微笑む笑顔は絶望の中にあるだろうに強いなと感じました。暖が彼の借金を知り、入れた小切手彼が今後受け取るのかどうか気になりますが、幸せになって欲しいです。

まとめ

ディーンフジオカさんの最新作「モンテクリスト伯」はTVerで1週間の期間限定で配信しています。もしTVerの配信期間がすぎてしまったらFODを活用して視聴してみましょう、きっとハマりますよ。

[no_toc]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする