このページでは、TVerで「世界の果てまでイッテQ」が無料配信しているのかどうか解説していきます。
日本人のタレントたちが、世界の方々で様々な挑戦を試みる番組です。元々は番組名にもある通り、世界の様々な場所で、疑問について実験する番組でしたが、今は世界を股にかけるバラエティ番組と言った方が正しい気がします。
TVerで「世界の果てまでイッテQ」は無料配信している?
残念ながらTVerでは「世界の果てまでイッテQ」は無料配信していませんでした。
テレビでの放送を見逃さないようにする他はないようです。
人気バラエティ番組なのでTVerでも配信してほしいのですが配信されるようになるのを期待してまちましょう。
「世界の果てまでイッテQ」の見所
タレントたちがかなり過酷な状況に挑戦していきます。(バンジージャンプや世界の超人から技を習ったり、果てはエベレスト登頂を試みようとしています)
テレビも歴史が深くなってきて、視聴者からしても飽和状態のような昨今ですが、そんな私達でさえ目の覚めるような試みを毎週見せてくれる番組です。
またそんな過酷な撮影をしているにも関わらず、贅沢に編集されていることがこちらに伝わるほど、面白いところばかりを切り抜いて作っているであろうところも魅力の1つです。私だったらもったいなくて、このくだりはもっと長く使うなあと、初めて思わされたテレビ番組です。
その撮影の過酷さ、使い方の贅沢さもさることながら、タレント達が非常におもしろく、また協力しあって撮影を行っているのが見て取れる点も、この番組の魅力のうちです。最近はそれこそ飽和状態のせいで、意地悪な笑いも多いですが、比較的そういった要素の少ない番組だと思います。
「世界の果てまでイッテQ」の出演者たち
「世界の果てまでイッテQ」の出演者たちは全員好きです。
まず司会者の内村光良の人の良さが、仕切りに出ています。またこういったバラエティ番組で司会をやるお笑い芸人では珍しく、自らも過酷な撮影に果敢に挑戦していきます。それでいじられることもあるし、他の出演者の気持ちを汲み取るのも上手だと思います。
番組内で稼ぎ頭と呼ばれるまでになったイモトアヤコは、すごく真面目で根性があります。初めて見たときは、正直あまり好きではなかったのですが、そんな気持ちを忘れるくらい、ずっと真摯に仕事に取り組み続けていて、私も見習わなくてはいけないなあという気持ちにさせられます。先日は彼女のそんな長所が功を奏したのか、彼女の最愛の芸能人であろう安室奈美恵さんとの共演を果たした回は永久保存版でした。
まだ語れますが、今回はこの辺りで。全員好きです。
「世界の果てまでイッテQ」の好きなコーナー
温泉同好会というコーナーが好きです。はじめは名前の通り世界の温泉を回っていたのですが、だんだんバンジージャンプやスカイダイビングなどのアクティビティ同好会になっていきました。
このコーナーの何が良いかというと、たくさんの女芸人が出るところです。
イッテQのコーナーでここまで大人数でやるものは他にないのですが、たくさんの人たちで織りなされる人間模様が面白すぎます。皆さん別々の良いところがあって、補い合ってロケをしているのが伝わってきます。またメンバーもその回ごとに違うので、それによって出される色も変わるのが毎回の楽しみです。出演されている方たちの人の良さや協調性の高さが伺えるところもとても魅力です。
ロケの過酷さからか、協力しているのが伝わってくるので、見ている方もつい応援してしまいます。